2023年3月に購入した本
毎月恒例の。何を買ったか購入履歴から探すの大変なので毎回写真を取るようにした。 3日 「これから何が起こるのか」を知るための教養 SF超入門 パラドックス思考-矛盾に満ちた世界で最適な問題解決をはかる 継続的デリバリーのソフトウェア工学 もっと早く、もっと良いソフトウェアを作るための秘訣 プログラマー脳―優れたプログラマーになるための認知科学に基づくアプローチ Good Code,Bad Code―持続可能な開発のためのソフトウェアエンジニア的思考 以前から購入しようと思っていた技術書3冊と、発売になったばかりの「SF入門本」と『パラドックス思考』。「SF入門本」は普段読んでいる基本読書の著者が書いた本なので購入。『パラドックス思考』も普段聞いているPodcastの人が書いているのでおもしろいだろうと思い購入。以前読んだ『問いかけの作法』も良かったのでとても期待している。 『継続的デリバリーのソフトウェア工学』は読んだがこれはとてもよかった。現代のソフトウェア工学を示す「継続的デリバリーのソフトウェア工学」 - Shin x Blogでだいたいどのようなことが書かれているかはつかめると思う。
2022年度の活動まとめ
まとめ 会社の下期評価の振り返りをする機会があったので、いろいろと今年度のインプット/アウトプットを振り返ってみた。 例年と違うのは少しずつではあるがアウトプットとして見える形のものを出すようにし始めた。特に PHPerKaigi の登壇は初めての外部登壇であり大きな一歩だった。現地での質問や感想、フィードバックもあり、ブログでトークの感想を書いてくれる人も多くいた。初登壇にしてはとてもよかった。
PHPerKaigi2023に登壇、参加してきた
PHPerKaigi 2023 に行ってきた。久しぶりの懇親会ありのオフラインカンファレンス。とても楽しかった。 登壇した 人生初めてのカンファレンス登壇だった。正直そんなに緊張もせず発表できた。
ChatGPT4 を使って Github Actions でサイトのパフォーマンス計測やってみた
サイトのパフォーマンスを継続的に計測して可視化してみたいなあと思ったので今話題のChat-GPTに聞いてみた。 やってみた結果、提示してくれた GithubActions はうまく動かなかった。バージョンが違ったり存在しないパラメータを渡していたりして想定した動きはしなかった。だが、使用するライブラリなどは正しかったり、途中まではあっているのでそこは人間が直していけばよさそう。
2023年2月に購入した本
学習する組織 ― システム思考で未来を創造する 「学習する組織」入門 ― 自分・チーム・会社が変わる 持続的成長の技術と実践 チーム学習について関心を持ったのでとりあえず買ってみた。まだ読めていない。
2023年1月に購入した本
2023年1月に購入した本の一覧 「現代写真」の系譜 (光文社新書) 写真はわからない (光文社新書) メディアと芸術 (集英社新書) 世界服飾史 増補新装 モードとエロスと資本 (集英社新書) 日本現代服飾文化史 帝国ホテル・ライト館の謎 (集英社新書) ヤフーの1 on 1 スモール・リーダーシップ HIGH OUTPUT MANAGEMENT NETFLIXの最強人事戦略 ベンチャーキャピタル全史 デザインマネジメント コンセプトのつくりかた 融けるデザイン ドミトリーともきんす 木に学べ (小学館文庫) 英国人から見た日本サッカー サクッとわかるビジネス教養 地政学 地政学の逆襲 「技術書」の読書術 達人が教える選び方・読み方・情報発信&共有のコツとテクニック 抽象によるソフトウェア設計 習慣の力 新版 (ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫) 経済学は人びとを幸福にできるか 読書する女たち 真似のできない女たち (ちくま文庫) ある男 (文春文庫) 幸せな裏方 AK‐47世界を変えた銃 本の雑誌476号2023年2月号 BRUTUS(ブルータス) 2023年 2月1日号 No.
いんふゅーずどこーひーについて調べてみた
この記事は Coffee Advent Carendar 2022 20日目の記事です。
PHP: pcntl_fork で生成した子プロセスの終了コードを取得する
pcntl_fork を使っていて、exit(100); としたのに終了コードが 0 と出力される現象があった。とても困った && 検索しても解決策を見つけることができなかったので記事にしておく。
ISUCON 12 に出場した #ISUCON
ISUCON12 の予選に出場しました。 参加メンバー @mettoboshi, @hanhan1978 と一緒に出場しました。
KOFFEE MAMEYA kakeru に行ってコーヒーのコースを楽しんだ
コーヒーのコースを体験しに「KOFFEE MAMEYA kakeru」に行ってきた。 コーヒーをコースで楽しめるお店があると教えてもらって行ってみた。今回試したのは「バラのコーヒーのフルコース」という期間限定のコースを注文した。