KOFFEE MAMEYA kakeru に行ってコーヒーのコースを楽しんだ
コーヒーのコースを体験しに「KOFFEE MAMEYA kakeru」に行ってきた。

コーヒーをコースで楽しめるお店があると教えてもらって行ってみた。今回試したのは「バラのコーヒーのフルコース」という期間限定のコースを注文した。
コースの内容
LEAVES COFFEE ROASTERS が焙煎した コロンビアの Tatambo Geisha を4種類の抽出方法 + バラとの掛け合わせで抽出したものが出てきた。
1. Cold Brew

まず最初は通常の水出しコーヒーとバラを入れた水の水出しコーヒーの飲み比べ。正直自分には違いがそこまでわからなかった。たぶん何も言わずにバラが入ったものを渡されても気づかないかもしれない。それよりもコーヒーのフルーティーさが勝っていてそのインパクトのほうが強かった。苦味が全然ないのでコーヒーを飲んでいるとは思えない飲み物だった。
2. Filter

エアロプレスでの抽出。モクテルで使用するためのコーヒー抽出したものをテイスティングした。このエアロプレスで抽出したものはコースに含まれていませんと言われた。贅沢すぎないか?温度変化が下がるにつれて甘みが感じられたような気がする。
3. Mocktail

エアロプレスで抽出したものとココナッツウォーターのモクテル。フランボワーズのシャーベットと共に。もうコーヒーではなくジュースだった。コーヒーはミルクぐらいしか掛け合わせてこなかったのでこんなふうにいろいろと試していいんだよなと思わされたので家でも実験してみたい。
4. Latte×Kashi

ラテとクッキーにバラジャムをのせたもののマリアージュ。いい酸味とミルクフォームがとても美味しい中にバラのジャムがのったクッキーを頬張ると口の中が幸せになった。
感想
今回は期間限定のものを試したが、通常メニューのものでも国際大会で使う豆のコースや好きな豆を指定して飲めるものだったりスイーツも揃っていて次行っても楽しめるものがたくさんあったのでまた行きたいなと思える店だった。また、せっかくなのでコーヒー豆を購入しようと思い一緒に選んでもらえて、自宅で使用している器具に合わせて抽出方法のアドバイスをもらえたのもとても楽しかった。清澄白河には東京都現代美術館があるので美術館のついでに毎回行ってしまいそうだ。